たまにですが、ちょーたんが(勝手に)勉強している内容を見て、そう言われることがあるんですが。
将来は……ねえ。
そりゃ、楽しみももちろん色々たくさんありますが。
なんと言うかこういう子であることが判るまでに思っていた、いわゆる「将来」みたいなものが今は逆に全く想像できないと言うか、むしろちゃんと出来るんだろうかと心配事が多々あるのが本音です。
一言で言うと色々アヤシイ。
どうして面倒くさいラマヌジャンの公式やらを暗記して計算できてて、いまだにトイレを失敗するんだろう…。
ご飯の食器の使い方も怪しいし、歯磨きやお着換えの途中でも本を読みだすのはなんでだろう…。
能力と意識を一定方向に全振りしているんでしょうか。
日常生活の不安の方がぬぐえなく、生きていく上での自分たちが当たり前にやっていたことが、スポっと抜けるところが多々散見されてるのです。
小学校上がるまでにはもう少し練習を積み重ねよう、思っております。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (2)
うちの子も来年小学生、発達に凹凸(息子さんと同じで得意と苦手に30以上の差があります)があり、現在療育に通ってます!療育のおかげで結構苦手な部分補えて、先生達には感謝感謝です😭
もしご心配なら、一度児童精神科にかかってはいかがですか?放課後デイも勉強が得意な子が行く所もありますし、苦手なこと(例えば買い物の練習とか、お友達とのグループワークなどのSST系とか)の取り組みとか様々ありますよ!☺️
ちょーたんママ
がしました