051

最近のちょーたんはとかく動き回ります。
本を読んでいたかと思うと、急に走りだしたり、踊ったり……。
イライラしている、とかそういうのはないんですよね。
常に楽しそうに笑っているので。
本人に聞くと、「楽しいことが多すぎてエキサイティングしちゃうんだ」とのこと。
これって、ギフテッド関連でよく見かける過興奮なんでしょうかねぇ……。

知的過興奮性 
はい、これは当てはまりますね。常に何か調べたりしています。ちょーたんいわく、頭使うことが多すぎて退屈している暇はないそうです。
想像の過興奮性
今、ちょーたんの中でブームなのが歴代ウィンドウズのロゴと、スタートやエラーのSEを覚えることなのですが(youtubeで見たらしい)、このことを考えすぎて一人で笑っています。頭の中でウィンドウズのロゴに踊らせたりしているそうです……😅
「ウィンドウズとコフィンダンスのコラボ」と言っておりますが、親からしたら何が何だか(汗)。
昔ブーム(ちょーたん的に)だったナンバーブロックスが帰ってきた感じです。
感情の過興奮性
ちょーたんは怒りの方向に感情が動くことはめったにないのですが、先ほどの創造の過興奮性から繋がって、将来のことを考えて泣き出したり、思い出のモノに固執したりします。自分のすきな数字が書いてあるレシートや、美味しかったお菓子の袋まで取っておいてと言われます。
精神運動の過興奮性
これもばっちり当てはまります。常に動いています。
習い事でもよく言われるようになりました。
一度は教室から飛び出してしまったこともありますし、
最近、幼稚園でもよく動き過ぎてるみたいで先生からお話があることも。
ただ、まだちょーたんはADHDであると診断を受けたことがありません。というか、発達検査は受けましたがその類の診断は受けに行ったことがない、が正解ですね。
感覚の過興奮性
音に対してあるのかな、と思います。雑音が苦手です。エレベーターのきしむ音とか、反応しています。

こうしてみると、あてはまる項目が多いなぁ~とは思うのですが、素人判断ですのでADHDかどうかはよくわかりません
とりあえず、急に走りだしたりするのは危ないからやめようね、と説明している最中です。
(足の病気の予後もあって、まだ運動には制限がかかっていることもあるので)
エキサイティングしそうになったら、深呼吸する。素数を数えよう。
興奮を自分で押さえるきっかけを作れるようになればいいなと思っています。




にほんブログ村 子育てブログ ギフテッドチャイルド育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村