……いえね。言いたいことはわからなくもないんです。
私自身も高校までずっと公立学校に通ってましたし。
現に自分は学校生活エンジョイしてましたから。
所謂”普通”とされている学校の必要性や、いいところって十分あると思うんですよ。
パパもちょーたん連れて、自治体の教育委員会にお話聞きに行ったりもしてて。
地元の教育委員会の方はこの辺りのお話に理解のある方で、
こう言う児童がいるということは把握していただいています。
なので公立小学校も選択肢としては除外してなくて、選択肢の一つとして考えてるんですが、
こういう話になるとどうしても公立VSフリースクールみたいになっちゃって、
フリースクールやそう言う学校と言う言葉が出てくると、
まず「そういうのじゃなく、もっと普通の方が~」となってしまうんですよねぇ……🤣
そもそも……普通って何なんでしょ?
とりあえず、今!
今、ちょーたんに合う学校が、なかなか見つからなくて困っているわけで!
それでも都市部に近い分、選択肢には恵まれてるとは思います。
本人はフリースクールに通う気まんまんです。
ちょーたんがこのまま公立小学校に進んだとして、それでうまく行くかもしれないし、
もしくは全く合わないかもしれないし。
フリースクールに行ったとしても、それでうまく行くかもしれないし、全く合わないかもしれないし。
だとしたら、結局どちら選んでもどう出るかわからないんだったら、
本人のやりたい方向でやらせてあげたほうが良いのかなぁと思ってます。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (2)
「大縄跳びクラス全員飛べて普通」とか
「殴られても、多少のじゃれ合いは普通」とか。うちは、もっと真剣に就学先を探さなかった事を、後悔しています。
ちょーたんに、1番似合う学校が見つかる事を、祈っています。応援しています。
ちょーたんママ
がしました